2021年1月7日公開

ステップメールとは?作成手順を理解して効率良く売上を上げよう!

「ステップメールってなんだろう?」
「ステップメールを使用して、効率的に商品やサービスを販売したい」

 

このように「ステップメールを上手く活用して、自社の売上を上げたい!」と思っている人は、多いのではないでしょうか?

 

もしくは「ステップメールについて何も知らない」という人もいるかと思います。

 

ステップメールって何か分からない人でも、自分では気付かない内に触れていることが多いです。そこでこの記事では、下記の項目を中心にステップメールについて解説します。

 

・ステップメールの概要
・メルマガとの違い
・ステップメールのメリットとデメリット
・作成手順の解説

この記事では、これからステップメールを活用したい人向けに、ステップメールの基本から、作成方法まで紹介しています。この記事を参考にしていただけると嬉しいです。

 

ステップメールとは

ステップメールとは、シナリオに沿ってメールを送信することで、受信者に行動を促すための手段です。

 

皆さんも、定期的にメールが届き、何通目かにおすすめ商品を紹介されるメールが、企業から届いた経験はありませんか?

 

このようにステップメールを上手く活用することで、読者の共感を促し、商品・サービスの購入に繋がります。ここでは、さらにステップメールについて深堀していくために、以下の2つについて紹介していきます。

 

・メルマガとの違い
・オートメールとの違い

 

それでは、それぞれ見ていきましょう。

 

メルマガとの違い

ステップメールによく似たサービスに、メルマガがあります。大きな違いは、ステップメールの主体が受信者なのに対して、メルマガの主体は配信者です。それ以外に違いは下記の通りです。

 

 

ステップメールは、事前に作成したシナリオ通りにメールを配信し、購読者にとって有益な情報をタイミングよく配信します。

 

メルマガは、「企業の最新サービス」を配信しているのに対して、ステップメールでは「購読者にとってのお役立ちサービス」を配信しています。

 

このように、メルマガとステップメールは別物です。メルマガとステップメールを活用する場合は、違いをしっかり抑えておきましょう。

 

メルマガについては、『メルマガとは?メリットやデメリットから配信方法をまとめて紹介!』解説しているので、よかったら参考にしてくださいね。

 

オートメールとの違い

オートメールとは、決まったメールを自動で送信するものです。

 

ステップメールのようにシナリオにこだわらず、決まったタイミングで自動で送信するものを指します。主なオートメールは下記の通りです。

 

・ご注文のお礼メール
・誕生日のお祝いメール

オートメールは形式的なものなので、読者の行動を促すことは難しいでしょう。

 

そのため、商品・サービスを購入してもらうことを最終目的にするなら、オートメールとステップメールを組み合わせて使うことを考えていきましょう。

 

ステップメールのメリット

ここからは、ステップメールのメリットについて述べていきます。具体的には、以下の4点です。

 

・購読者を育成できる
・手間がかからない
・購読者に読んでもらえる可能性が高い
・売上アップに繋がる

それでは、1つずつ紹介していきます。

 

購読者を育成できる

購読者がステップメールを読むことで、自社のファンになってもらえます。

 

メルマガと違い、ステップメールは購読者が「読みたい!」と思う内容を、「読みたい!」と思うタイミングで定期的にメールを配信します。それにより、購読者とのコンタクトの回数が増えます。

 

例えば、1年に1回「誕生日おめでとうございます!」と連絡がくる企業と、1ヶ月に1回「あなたにとって有益な情報」の連絡をくれる企業であれば、どちらの企業のファンになるでしょうか?

 

連絡の頻度が高く、情報の質が高い企業のファンになるのではないでしょうか?

 

このようにステップメールなら、購読者を企業のファンへと育てることが可能です。

 

手間がかからない

ステップメールは手間がかからないツールです。なぜなら、設定さえしてしまえば、あとは自動的に送信されるからです。

 

ステップメールを始める際には、シナリオと、シナリオに沿ったステップメールを作成しまましょう。この時に、ステップメール配信サービスを利用することで、より簡単に購読者へメールを配信できます。

 

このようにステップメールは最初の設定さえ終えれば、あとは自動で購読者宛に送信されるため、手間のかからないツールだといえるでしょう。

 

購読者に読んでもらえる可能性が高い

ステップメールなら、メールの内容を最後まで読んでもらいやすいです。

 

なぜならステップメールは、購読者が読みたくなるようなシナリオを、タイミングよく送信できるからです。

 

例えば肥満で悩んでいる中年男性に、「肥満で悩んでいた私が簡単に痩せられました!」という内容をシナリオに沿って送信したとします。読者の中年男性は「私と同じ立場でも痩せられたんだ。どうやって痩せたのだろう」と思うのではないでしょうか?

 

このように購読者が共感できる内容を、購読者が読みたいと思っているタイミングで配信するため、メルマガやオートメールに比べると読んでもらえる可能性が高まります。

 

売上アップに繋がる

ステップメールを使用することで、売上アップに繋がります。

 

何度もコンタクトを取ることで自社のファンになった購読者は、商品やサービスを購入してくれる確率が高まるでしょう。

 

例えば、人気YouTuberやインフルエンサーがプロデュースした商品は、たくさん売れていきます。それは、商品やサービスの品質だけの問題ではなく、「誰が売っているか」なのです。

 

ステップメールを活用することで、購読者を自社のファンへ育てることが可能です。その結果、売上アップが期待できます。

 

ステップメールのデメリット

ここからは、ステップメールのデメリットについて紹介していきます。具体的には、以下の3つです。

 

・準備が大変
・購読者が必要
・商品・サービス購入まで時間がかかる

それでは、1つずつ見ていきましょう。

 

準備が大変

ステップメールの場合、シナリオの内容によって、結果が左右されます。つまり、シナリオ作成やステップメール作成などの準備段階で、上手くいくがどうかが決まってしまいます。

 

そのため、シナリオを作成する際には、

「どんなシナリオにすれば、読者に共感を与えられるだろう」
「どんなメールにすれば、商品を購入してもらえるだろう」

 

入念な調査をした上で、シナリオを作成するなど、慣れていない人にとっては大変かもしれません。

 

このような理由から、自社でステップメールを作るノウハウやリソースがない場合は、専門家の力を借りるといいでしょう。

 

購読者が必要

ステップメールを始めるにあたって、ステップメールを読んでもらうための、購読者が必要です。どれだけ良いシナリオやメールを作成しても、読んでもらう人がいなければ、ステップメールは成り立ちません。

 

メールアドレスを集めるために、ホワイトペーパーやLPなどを作成したり、ステップメールに登録してもらうための仕組みを作ったりする必要があるでしょう。

 

このように、ステップメールには、購読者を集めなければならないデメリットがあります。

 

商品・サービス購入まで時間がかかる

ステップメールは、購読者が商品やサービスを購入するまでに時間が掛かります。

 

ステップメールでは、シナリオの効果を最大限に生かすため、シナリオの終盤で商品・サービスを販売することが多いです。

 

例えば「肥満で悩む→病院できつく注意される→サプリで簡単に痩せた」というシナリオであれば、シナリオ序盤の「肥満で悩む」部分でサプリは販売できないでしょう。

 

このようにステップメールは商品を販売に繋げられますが、販売までに時間がかかってしまいます。

 

ステップメール作成手順の解説

ここからは、ステップメールの作成手順を紹介していきます。具体的には、以下の手順です。

 

①ステップメールの目的を設定する
②シナリオを作成する
③メールを作成する
④反応を見て改善する

それでは、1つずつ見ていきましょう。

 

ステップメールの目的を設定する

まずは、ステップメールを送信する目的を設定しましょう。

 

なぜなら、送信する目的がしっかり決まっていないと、説得力のあるシナリオ作成ができないからです。

 

例えば「自社の商品を売る」という目的を設定したら、自社の商品を使うことで「どんな悩みが解決されるのか」をシナリオに沿って説明しましょう。

 

目的が明確でないと、読者を共感させるシナリオは作成できません。このようにステップメールを送信する目的をしっかり決めることで、読者を行動に移すようなシナリオを作成できます。

 

シナリオを作成する

次に、読者を引き込むシナリオを作成します。

 

ステップメール作成の中でも一番手間がかかる部分です。しかしながら、シナリオ作りを疎かにしてしまうと、購読者に欲しいと思ってもらえず購入に繋がらなくなってしまうでしょう。

 

そのため、ステップメールにおいて、シナリオ作りはとても重要です。シナリオを作る際には、下記の流れを意識して作成しましょう。

 

読者に共感を持たせる→悩みの具体的な解決方法→商品の購入

このように、購読者が商品を購入するまでに、どのような気持ちの変化があるのかをイメージしながら、シナリオを作成してください。

 

メールを作成する

シナリオが作成できたら、メールを作成しましょう。購読者の共感を呼び、行動に移してもらえるような本文にしてください。

 

例えば、販売する商品やサービスを「購入してよかった!」という人のエピソードをメールに入れると良いでしょう。

 

商品やサービスの口コミを集め、ステップメールに組み込むことで、読者が契約に至る確率が高くなります。そのため、日頃からお客様の声を集めておくといいでしょう。

 

反応を見て改善する

ステップメールを配信し始めたら、受信者の反応を確認して、シナリオや本文を改善していきましょう。

 

最初はメールを開いてもらえなかったり、商品が思うように売れなかったりします。このような場合は、下記のような対策をするといいでしょう。

 

「メールの開封率が低いので、送信する時間帯を変えてみよう」
「商品の契約率が低いので、シナリオを増やしてみよう」

上記のように試行錯誤しながら、シナリオやメールの本文を変えて改善していくことで、開封率と契約率の高いステップメールになるでしょう。

 

ステップメール配信サービスを利用しよう

「ステップメールを配信してみよう!」と思ったら、ステップメール配信サービスを使用すると便利です。

 

特に初心者は、頑張ってステップメールを作成して送信しても、思うように結果が出ず、心が折れてしまうかもしれません。

 

ステップメール配信サービスを利用すれば、開封率や契約率が一目でわかるようなサービスがあったり、アドバイザーがついてくれたりします。

 

そのため、売上アップのためにステップメールを活用する場合、専門家と力を借りるのがおすすめです。

 

まとめ

今回の記事では、ステップメールについて下記の項目を中心に説明しました。

 

・ステップメールとは
・ステップメールのメリット・デメリット
・ステップメールの作成手順

ステップメールを上手く活用することで、商品やサービスを効率的に販売できるようになります。さらに一度ステップメールを作成してしまえば、自動でメールが送信でき、手間が掛かりません。

 

ぜひこの機会に、ステップメールを始めてみてはいかがでしょうか?

この記事のすべてのタグ