
2025年6月6日公開
性格データで変わる!人と組織の関係性ー TOiTOiを使った組織づくりのヒントー
はやみ|個人の性格を「見える化」し、組織の関係性を再構築する!
企業経営や人材マネジメントの現場では「対話が生まれない」「若手が定着しない」「上司と部下の関係がぎくしゃくしている」といった課題が後を絶ちません。このような見えにくい組織の問題に対し、性格タイプを活用して関係性にアプローチするクラウドHRMシステムTOiTOiは、導入先で確かな成果を上げています。
本記事では、士業・教育・中小企業・学生支援など多様な現場でTOiTOiを活用した事例を随時ご紹介しています。売上回復、離職率低下、学生のキャリア形成支援など「人が活きる組織」へと変化を遂げたリアルな声から、あなたの職場にも活かせるヒントがきっと見つかるはずです。
組織活性化のヒント
はやみ|人が辞めず、成長し、動く組織ではどのような取り組みを行っているのでしょうか?ここではTOiTOiを活用して、個性を活かしながら組織力を高めた企業の実例から、活性化のヒントを探ります。
【エンタテインメント】個性を活かすマネジメントで組織が変わった10か月の軌跡
はやみ|株式会社CAM様は、数々のヒットコンテンツを世に送り出しているクリエイティブなプロフェッショナル集団です。同社では個性豊かな才能を最大限に引き出すマネジメントが常に求められています。しかし、そこには「勘」や「経験」だけでは乗り越えられない、コミュニケーションの壁が存在していました。この壁を乗り越えるために実施した、約10か月間の取り組みについて紹介します。
基本情報
法人名:株式会社CAM
本社所在地:東京都渋谷区
業種・業態:エンタテインメント事業、メディア事業
従業員数:136人名(2025年4月1日現在)
公式サイト:https://cam-inc.co.jp/
公式SNS:https://www.facebook.com/cam00.pr/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【エンターテイメント】現場評価と人事のミスマッチ・社員のやらされ感・感染症による業績悪化という三重苦からの脱却!
はやみ|株式会社エム・アイ・ディジャパン様は、従業員のモチベーション低下や人事評価と異動のミスマッチ、感染症による業績悪化など、複数の課題に直面しました。この三重苦からの脱却のために、現場責任者が実施した心理的安全性を高める組織改革について紹介します。
基本情報
法人名:株式会社エム・アイ・ディジャパン
本社所在地:新潟県上越市
業種・業態:アミューズメント・飲食・介護など
従業員数:305名
公式サイト:https://www.mid-japan.co.jp/
【飲食事業】“伝わらない”を“伝わる”に変える組織改革の第一歩とは
はやみ|アトモスダイニング株式会社様では、TOiTOiの活用で、マネージャーとスタッフ間の意思疎通が円滑になりました。さらに、コロナ禍に全社員向けに研修を実施したことで、店長やエリアマネージャーなどからTOiTOiを活用したいと声が上がるようになりました。ここではその過程について紹介します。
基本情報
会社名:アトモスダイニング株式会社
本社所在地:福岡県福岡市
業種・業態:飲食店経営・コンサルティング・トレーニングジム及びエステの運営
従業員数:社員60名・アルバイトスタッフ300名
公式サイトURL:https://www.atmos-d.com/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【保険業】意見が出ない会議、その空気は変えられる!
はやみ|東京海上日動火災保険 山口支店様では、TOiTOiの性格タイプを活用し、上司と部下の相互理解を深める数々の取り組みを実施。これまで意見が出づらかったチームに、対話と変化の連鎖が生まれました。わかってくれるという安心感が、人を動かす。 今回は組織の活性化ストーリーを紹介します。
基本情報
会社名:東京海上日動火災保険株式会社 山口支店
所在地:山口県
業種・業態:保険業
従業員数:100名(山口支店)
公式サイトURL:https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【コンサル業・士業】人事×労務の力で“人が育つ組織”へ
はやみ|TOiTOiを導入し、離職防止・マネジメント改革・売上V字回復を実現した、社労士事務所の挑戦とは?社労士業務にとどまらず、経営者支援まで一貫して行う株式会社ライフビジョンコンサルタンツ様が、自走するチームづくりにTOiTOiをどう活用したのか。その実践と成果について紹介します。
会社名:株式会社ライフビジョンコンサルタンツ、坂下信也社会保険労務士・行政書士事務所
本社所在地:東京都千代田区
業種・業態:コンサル業・士業
従業員数:11名
公式サイト:https://lv-consultants.jp/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【広告代理業など】離職率が激減、売上はV字回復!
はやみ|アスタスク株式会社様は広告代理業・警備業・アウトソーシング事業など幅広い業務を手掛ける、従業員数135名の企業です。導入時は社員が激減してしまうという大きな問題がありました。その解決に向けた取り組み、そして、どのような変化をもたらしたかについて紹介します。
会社名:アスタスク株式会社
本社所在地:福岡県福岡市
業種・業態:広告代理業・警備業・アウトソーシング事業
従業員数:135名(正社員25名、パート社員110名)
公式サイトURL:https://astask.co.jp
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【経費削減コンサルティング事業など】タイプに合わせた対応で風通しの良い職場を実現!
はやみ|見えづらかった性格の違いを理解し合うことで、マネジメント力・チーム力が一気に向上しました。経費削減やマーケティング支援など多角的に事業を展開する株式会社BUNKA様が、どのようにして風通しの良い職場づくりを実現したかについて紹介します。
会社名:株式会社BUNKA
本社所在地:福岡県
業種・業態:経費削減コンサルティング事業・BPRコンサルティング事業・中古車販売コンサルティング事業・集客マーケティング事業
従業員数:4
公式サイト:https://bunka-holdings.com/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【教育サービス業】教育現場にも、性格データの力を
はやみ|学校法人田中学園様では、TOiTOiを導入し、先生と職員の相互理解やチームワークの質を改善。日々のコミュニケーションが円滑になり、安心感のある職場づくりが加速しました。「教育の質は、現場の連携から」をモットーに取り組んだ教育機関におけるTOiTOi活用の可能性について紹介します。
1on1ミーティングのヒント
はやみ|形だけの1on1ミーティングに終わらせないために、TOiTOiを活用した実践例から、信頼関係を築く対話のコツを紹介します。
【保育事業】若手職員の離職が激減!その背景には対話あり
はやみ|人間関係の悩みから退職する職員が多かった保育現場において、社会福祉法人松壽会様ではTOiTOiを導入し、職員一人ひとりの個性に寄り添う1on1ミーティングを実践。「自分をわかってくれている」という安心感が、関係性と定着率の改善につながりました。保育現場でのTOiTOi活用のリアルな実践例をご紹介します。
基本情報
会社名:社会福祉法人松壽会
所在地:愛知県名古屋市
業種・業態:保育事業
従業員数:110人
公式サイト:https://shouju.jp/
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
【コンサルタント実績】 1on1ミーティングを延べ3,000人以上と実践して見えたこと
はやみ|豊富な現場経験を持つK24株式会社 長浦言実氏が、TOiTOi・TENPiNを活用して実現する人間関係の改善と対話の質向上について語ります。「相手に合わせた関わり方」が対話の質を変える。 1on1ミーティングを形骸化させない、本質的なコミュニケーションについて紹介します。
基本情報
会社名:K24株式会社
所在地:福岡県福岡市
業種・業態:コンサル業・士業
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
キャリア支援のヒント
はやみ|「自分に何が向いているか分からない」そんな悩みに寄り添い、自己理解から始めるキャリア支援を実現するTOiTOiの活用事例をご紹介します。学生の納得感ある進路選択や、自信を育てるサポートについて紹介します。
【教育】短大生の進路選択に、自己理解の力を
はやみ|中村学園大学短期大学部様では、 学生一人ひとりが自分らしいキャリアを描けるよう、性格タイプを活かした支援を行っています。今回は、自己理解が進路の不安を自信に変えるプロセスについて紹介します。
基本情報
法人名:学校法人中村学園 中村学園大学・短期大学部
所在地:福岡県福岡市
業種・業態:教育
【コンサルタント実績】就活のゴールは内定ではない!
はやみ|30年以上の人材業界経験を持つキャリアアドバイザー、株式会社V3 中川コーイチ氏が語るのは、「社会で活躍できる人材」を育てるTOiTOi活用の就活支援。性格分析を起点にしたキャリア伴走のリアルについて紹介します。
はやみ|インタビューは動画でもご覧いただけます!
人と組織の関係性は、見えない性格を理解することで劇的に変わる!
はやみ|TOiTOiは、職場の空気を一変させ、離職率の改善、売上の回復、キャリア支援の質向上など、あらゆる現場で成果を生み出しています保険・コンサル・教育・保育といった業種を問わず「人の違い」を力に変える組織づくりの実践例が、今、各地で広がっています。
本記事でご紹介したように、TOiTOiを活用することで、1on1ミーティングやマネジメント、キャリア支援といった日々のコミュニケーションに確かな変化が生まれます。
人材定着や組織力向上に課題を感じている企業様にとって、TOiTOiは有効な打ち手の一つとなるはずです。詳しくは下記よりお問い合わせください!